2025-05

電子工作

Arduino IDEでNUCLEO-L432KのLチカをする

概要今回は、Arduino IDEを使用して、STM32 NUCLEO Board NUCLEO-L432KCを使えるようにしていきます。環境の構築をした後、マイコンボードの動作確認も踏まて、Lチカをしていこうと思います。この記事でわかるこ...
電子工作

Arduino NANOを使って温度センサLM60BIZからデータ取得を行う ~その2~

はじめに前回はArduino NANOを使用して温度センサLM60BIZからのデータ取得を行ってみました。温度データを取得することはできましたが、測定値が違うという結果になってしまいました。今回は、なぜ温度誤差が生じたのか?対策案についてま...
電子工作

Arduino NANOを使って温度センサLM60BIZからデータ取得を行う ~その1~

はじめに今回は温度センサLM60BIZを使用して温度計測を行ってみました。センサの概要や、配線、プログラムコードなどについて記録しておきます。LM60BIZとは?センサの基本仕様今回使用するセンサLM60BIZは、Texas Instrum...